2008年06月09日

踏み台

踏み台
昨日の記事からなんですが、
この踏み台、
とても使い勝手がよいんですexclamation mark 04
設置できる条件がありますが、
壁収納として利用できるし、
場所を取らないように
収めることもできるし、
わたしは、とても気に入っています顔02
小さいお子さんがいるご家庭は
分かると思いますが、
けっこう手洗いするのって
大変なんですよねface06








踏み台踏み台










我が家は、中古住宅を2年程前に購入し、床などは主人がリフォームしてくれましたoyayubi
最低限、住める程度のリフォームなので、
二階やその他もろもろ、ヒロトが小学生になる頃までに、
使い勝手がよくなるようにやってもらおうと思っています!
それまでに、バリバリ働いて、お金を貯めておかないと・・・icon10




同じカテゴリー(天野工務店)の記事画像
☆完成見学会のお知らせ☆
T様邸新築現場へ⑤
T様邸新築現場へ④
広見郵便局新築工事
T様邸新築現場へ③
T様邸新築現場へ②
同じカテゴリー(天野工務店)の記事
 ☆完成見学会のお知らせ☆ (2014-12-12 21:58)
 T様邸新築現場へ⑤ (2014-11-15 22:14)
 T様邸新築現場へ④ (2014-11-12 12:46)
 広見郵便局新築工事 (2014-10-31 14:23)
 T様邸新築現場へ③ (2014-10-18 00:01)
 T様邸新築現場へ② (2014-10-11 22:53)

Posted by サヨボウ at 14:08│Comments(2)天野工務店
この記事へのコメント
やはりそうでしたか!!!

いい発想ですね~。

さすが大工天さん。
Posted by 工房ike at 2008年06月09日 19:49
>ikeさんへ
ありがとうございます(^-^)
いちばん気に入ってるのは、もちろんヒロトです!
Posted by サヨボウ at 2008年06月10日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
踏み台
    コメント(2)