2009年06月29日

ひらがなのお勉強

今日は、術後一週間たったので、病院へダッシュ
特に何の問題もなく、きれいに防水テープもとれましたhand 02
痕が残るかもしれませんが、ヒロトにとっては、勇気の勲章・・・戦いの勲章・・・
ハートどきどきの勲章となりましたキラキラ

今日は、仲良くなったお友達とも再会できました。
別れ際には、涙水滴・・・涙水滴・・・


ひらがなのお勉強



・・・で、ヒロトは、下田に住むお友達にお手紙を書きたいびっくりマークという強い意志のもと、
お勉強をはじめましたhand 01

愛の力って・・・    すばらしいダッシュ

その勢いで、右利きに直そうメモ
両利きにしようか・・・   そうすれば、宿題が二倍の速さで仕上がるよ・・・きっと顔03



同じカテゴリー(ヒロト)の記事画像
ヒロトのマラソン大会
あおば祭り
ヒロトがお気に入りの本
献血できたっ!
ヒロトの参観日で
今日は運動会です!
同じカテゴリー(ヒロト)の記事
 ヒロトのマラソン大会 (2014-12-13 16:20)
 あおば祭り (2014-11-15 16:39)
 ヒロトがお気に入りの本 (2014-11-07 13:55)
 献血できたっ! (2014-11-06 14:19)
 ヒロトの参観日で (2013-06-26 11:32)
 今日は運動会です! (2013-06-01 09:42)

Posted by サヨボウ at 18:17│Comments(8)ヒロト
この記事へのコメント
愛の力☆すばらしいデス!
お友達にお手紙書きたいから・・・なんて
ヒロトくんの強い意志 カックイイです^^

手術も無事に済んで、本当に良かったですね。
Posted by sweetooth at 2009年06月29日 19:46
今日は、失礼いたしました・・・。
はるかあの後もひつこかった~ふぅぅぅ・・・。

ガストでつったけど・・・
「ひろとくんまたすぐ下田に来てくれるから・・・」
「すぐってあした??」

も~ずっとこの繰り返し。
めんどくさくなって。「うんそうそう明日明日。」と最後には言っていました・・・。

公文も張り切って~「ひろとくんとバァバに手紙書くんだ!!」と・・・。
宿題も一足早く今日やってみたり(笑)

うちも愛に力は強いです!!
ひろとくんも頑張ってるんだから~とハルもやる気になっています!!

今は・・・
海でひろとくんとボディーボードやるって!
はぁちゃんの貸してあげるから。一緒に寝るから。と今からルンルン。
Posted by ハルママ at 2009年06月29日 20:07
愛の力は子どもでもあるんですね。
素晴らしいな~。
ヒロト君頑張って、お手紙いっぱい書いて
遊びにいかないとね!
ついでにcocoちゃんにも会いにきて下さい♪
Posted by ソフィアパパ at 2009年06月29日 21:48
ヒロト君

良い友達ができてなんかお兄ちゃん僕成って来たんだ

そうやて 大人になっていくんだ
 
人を思う気持ちが芽生え 伝えようと 字を書こうと

気持ちが通じた時 ヒロト君の喜ぶ顔が目に浮かびます

きっと下田の友達もヒロト君から届いた 愛の手紙を

宝物にするでしょう 。
Posted by やまめやまめ at 2009年06月30日 03:14
>sweetooth さんへ
入院も手術も、ヒロトにとっては楽しい思い出になったようです。

一緒に辛いことを耐えて過ごした絆は、深いんでしょうね(^-^)
Posted by サヨボウサヨボウ at 2009年07月02日 22:18
>ハルママさんへ
ハルカちゃんには、悪いことをしてしまって、ごめんなさい。
楽しみにしていただろうに・・・

日程が決まり次第、連絡しますね(^-^)
ボディーボードかぁ~   ぜひ、ヒロトに教えてください!!
今度は、愛の力で、海の男になるぞ~
Posted by サヨボウサヨボウ at 2009年07月02日 22:25
>ソフィアパパさんへ
本当にっ!!
cocoちゃん、パパ、ママに会いたいです。
私たちも、下田と聞いて、ソフィア家のことがすぐ思い浮かんだんです。
ますます、夏が楽しみです(^-^)
Posted by サヨボウサヨボウ at 2009年07月02日 22:30
>やまめさんへ
こうやって成長していくんですね。
先日、参観日で見たヒロトは、わたしの知らないお兄さんの姿でした!

これから、いろんな人に出会い、いろんな事を思い、
ステキに成長していくヒロトを楽しみにしています(^-^)
Posted by サヨボウサヨボウ at 2009年07月02日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひらがなのお勉強
    コメント(8)