2013年07月10日
やまめさんから頂きました
先日、沢山のお野菜を頂いたばかり・・・

またまた、うちまで届けに来てくれました

これまた、箱いっぱいに

いつも、お世話になりっぱなしです

やまめさん、やまめママさん、ありがとうございます

近々、ギャングを引き連れ、遊びに行きます



2013年07月01日
昨日のこと
昨日、ウッドデッキ出来上がりました。

もう少しで完成です。
そして、興奮さめ止まないままのにいちゃん達をお迎えに行ってきました


そして、早速ハルキはよく分からない作品を作り~

ヒロトはじーじと捕まえたクワガタの世話をしてました

先日ヒロトが作ってきた七夕飾りを飾りました

みんなの願い事も書こうと思います

夜は、今夏初の花火をやりました

2013年06月27日
常葉大学でお勉強
今日は、とおちゃんのお仕事を少し見て、富士常葉大学で講座を受けてきました


毎週行っていて、大雨でない限り歩いて通っています

今日で6回目です

主に子育ての事について学べる講座で、しかも託児付きです

毎回、泣きながら託児に預けられるサラですが、今日は講座が終わって迎えに行くと
「たのちかった




2013年06月09日
吉原祇園祭2日目!!
今日も、お祭りに参加してきます

昨日は、ヒロトとハルキは山車に乗ることができて、満足そうでした


とうちゃんも太鼓、頑張っています

今日は、昨日以上に賑わいそうです
見かけた方、声掛けて下さい
では、行ってきます

昨日は、ヒロトとハルキは山車に乗ることができて、満足そうでした

とうちゃんも太鼓、頑張っています

今日は、昨日以上に賑わいそうです

見かけた方、声掛けて下さい

では、行ってきます

2013年06月08日
2013年06月05日
託児付の講座♪
今日は、まちづくりセンターで「はないく」という、生花体験教室に行ってきました~(^-^)v

久々、集中して作ることが出来て、とても楽しかったし、自己満ですが上手に仕上がりました♪
お花も、心を癒してくれて、今日はいつも以上に気分が良いです(*´∇`*)

久々、集中して作ることが出来て、とても楽しかったし、自己満ですが上手に仕上がりました♪
お花も、心を癒してくれて、今日はいつも以上に気分が良いです(*´∇`*)
2013年05月05日
2013年05月04日
2013年04月12日
気持ち良さそう~

今朝から、泳ぎだしました~(^〇^)
気持ち良さそうに力強く踊ってます!!

今日は、とおちゃんが非常勤で通っている日本建築学校の入学式です。珍しくスーツ姿のとおちゃんがかっこよくみえるようで、ハルキは、バス停まで行くのがとても嬉しくてしょうがないようですq(^-^q)
風が少し冷たいけど、もうそんな季節ですねo(^o^)o
2013年03月24日
サクラ♡いっぱい
今日は、ムクさんのパンを買って、桜が咲く広場でお花見ランチしてきました

お行儀の悪いギャングはパンを頬張りながら、桜を見上げ、走り回っていましたよ
美味しいパンにキレイな桜・・・お腹も心も満たされたようです

正しく、「桜空(サラ)」の名前にふさわしい風景です
顔はチョコだらけですが・・・
今年は、桜の開花が早く、サラの誕生日の頃には咲いてないかな?
・・・約2年前、サラを産んですぐ、分娩台の上で、とおちゃんとサラを見ながら、「名前どうしようか?」と、とおちゃんが言って、「ふわふわで、ピンク色で・・・サクラみたいな・・・そんな名前がいいなぁ~」と、わたしが言って。
家でかなり考えて決めてくれた名前が「桜空」・・・読めないけど、かなり気に入ってます

そして、本日、やっと飾る事が出来ました
去年は、初節句でお店の方が飾りに来てくれて、あっという間でしたが、今年はばーばも手伝ってくれましたが、一時間以上かかってしまいました
五月人形は一人を飾れば良いけど、雛人形は大勢でして・・・大変でした
ばーばの作った吊るし雛が尚、華を添え、女の子らしい、ピンク色な気持ちにさせてくれます

お行儀の悪いギャングはパンを頬張りながら、桜を見上げ、走り回っていましたよ

美味しいパンにキレイな桜・・・お腹も心も満たされたようです

正しく、「桜空(サラ)」の名前にふさわしい風景です


今年は、桜の開花が早く、サラの誕生日の頃には咲いてないかな?
・・・約2年前、サラを産んですぐ、分娩台の上で、とおちゃんとサラを見ながら、「名前どうしようか?」と、とおちゃんが言って、「ふわふわで、ピンク色で・・・サクラみたいな・・・そんな名前がいいなぁ~」と、わたしが言って。
家でかなり考えて決めてくれた名前が「桜空」・・・読めないけど、かなり気に入ってます

そして、本日、やっと飾る事が出来ました

去年は、初節句でお店の方が飾りに来てくれて、あっという間でしたが、今年はばーばも手伝ってくれましたが、一時間以上かかってしまいました

五月人形は一人を飾れば良いけど、雛人形は大勢でして・・・大変でした

ばーばの作った吊るし雛が尚、華を添え、女の子らしい、ピンク色な気持ちにさせてくれます

2013年03月08日
2013年03月02日
ばーばの還暦の誕生日
今日は、裾野の実家に泊まりにきてます(^_^)
ばーばの誕生日なんです!!
先月、熱海に還暦祝いの旅行に行ってきました。
いつも、甘えてお世話になりっぱなしの私です。ばーばは、何かあれば富士まで手をかしに助けに来てくれます。とても、フットワークが軽く、孫マゴかわいいとやってくれているようですが、私にとっては、とても有り難く、未熟な私には必要不可欠な存在です。三人育ててこれているのも、ばーばがいるからです(o^-^o)
これからも、存分に甘えていきます♪
何よりも、いつまでも元気でいてほしいと思っています(^_^)そして、フラダンスや吊るし雛などの趣味の世界をこれからも楽しんでイキイキ生活してほしいです♪

ばーば、大好きρ( ^o^)b_♪♪お誕生日おめでとう♪
ばーばの誕生日なんです!!
先月、熱海に還暦祝いの旅行に行ってきました。
いつも、甘えてお世話になりっぱなしの私です。ばーばは、何かあれば富士まで手をかしに助けに来てくれます。とても、フットワークが軽く、孫マゴかわいいとやってくれているようですが、私にとっては、とても有り難く、未熟な私には必要不可欠な存在です。三人育ててこれているのも、ばーばがいるからです(o^-^o)
これからも、存分に甘えていきます♪
何よりも、いつまでも元気でいてほしいと思っています(^_^)そして、フラダンスや吊るし雛などの趣味の世界をこれからも楽しんでイキイキ生活してほしいです♪

ばーば、大好きρ( ^o^)b_♪♪お誕生日おめでとう♪
2013年02月25日
ムクパンダイスキ♪

昨日は、大好きなムクさんちのパンをお昼にいただきました♪

「クリームが足りなかった~」と、かめ吉くんのメロンパンを戴いちゃいました(^-^)vムクさん、ごちそうさまでした♪ありがとうございます。

ヒロトとハルキは、ブランコで嬉しそうにはしゃぎながら食べました(^ー^)ヒロトは、ムクパン買いにいくなら、イヤな宿題もチョースピードで頑張っちゃいます!!
とうちゃんも、自分で造ったウッドデッキでパンをほうばり御満悦…

やっぱり、何度食べても、飽きない美味しい大好きなパンです!
2013年01月29日
インフルエンザの流行にのってみました
先日、ハルキがインフルエンザになりまして、サラ→わたしに回ってきました
症状が落ち着いて元気になりました。
まだ、もう少し家で安静にしていなければ・・・
感染するものは、どうしても一人に押さえられません
自分にうつるのが、一番困ります
今回、とおちゃんにうつらなくてよかったな~と。
去年から大切に大切に造ってきた山車を作業場から山車小屋まで運ぶイベントが先週末あったので、無事過ごす事が出来てよかった

次の日の日曜は、とうちゃんに夕飯を作ってもらい、子供達を任せて、
たっぷり睡眠して、なんとかなりました。
体調管理が、しっかり出来なかったこと・・・反省です。


症状が落ち着いて元気になりました。
まだ、もう少し家で安静にしていなければ・・・
感染するものは、どうしても一人に押さえられません

自分にうつるのが、一番困ります

今回、とおちゃんにうつらなくてよかったな~と。
去年から大切に大切に造ってきた山車を作業場から山車小屋まで運ぶイベントが先週末あったので、無事過ごす事が出来てよかった


次の日の日曜は、とうちゃんに夕飯を作ってもらい、子供達を任せて、
たっぷり睡眠して、なんとかなりました。
体調管理が、しっかり出来なかったこと・・・反省です。
2013年01月10日
今年もよろしくおねがいします♡
あけましておめでとうございます
今年も、よろしくお願いします!!
ずっと、サボっていましたが、元気いっぱいです。
お休みしている間、心配して連絡をして下さった方々、ありがとうございます
12月には、サラの水疱瘡が⇒ハルキに・・・潜伏期間が長いので、ひきこもっておりました。
ヒロトは2歳の頃やっているので、ミズボウソウに関しては、天野家コワいものなしです
年末には恒例の餅つきも出来ました

お正月には、これまた恒例?の旅行にも行ってきました
新幹線で、奈良・・・京都・・・大阪と、ステキな旅になりました






普段、あまり使わない公共機関(新幹線、電車、バス、タクシー)に乗って、子供達はかなり大喜び


でも、荷物やら抱っこやらで、子供が小さいうちは考えた方がいい・・・と学習しました。
解っていたことです。でも、ヒロト、ハルキ、サラが喜んでくれる事がイチバン
とうちゃんも建築物に見惚れて、真剣に見入っていました
いつも、私が勝手に予約して、事後報告で決定される正月の旅行ですが、
定着しつつあるので、このまま毎年楽しんでいく事にしました

楽しすぎて、帰りの新幹線ではこんな感じに・・・
今年が始まったばかりですが、来年はどうしようか楽しみワクワク♡してます
春からは、ハルキが幼稚園生
、少し、余裕が出来るといいなあ~
今年のわたしの目標は、心に余裕を持つこと
いつものようにマイペースにいきます
どうぞ、皆さん、よろしくお願いします

今年も、よろしくお願いします!!
ずっと、サボっていましたが、元気いっぱいです。
お休みしている間、心配して連絡をして下さった方々、ありがとうございます

12月には、サラの水疱瘡が⇒ハルキに・・・潜伏期間が長いので、ひきこもっておりました。
ヒロトは2歳の頃やっているので、ミズボウソウに関しては、天野家コワいものなしです

年末には恒例の餅つきも出来ました

お正月には、これまた恒例?の旅行にも行ってきました

新幹線で、奈良・・・京都・・・大阪と、ステキな旅になりました
普段、あまり使わない公共機関(新幹線、電車、バス、タクシー)に乗って、子供達はかなり大喜び



でも、荷物やら抱っこやらで、子供が小さいうちは考えた方がいい・・・と学習しました。
解っていたことです。でも、ヒロト、ハルキ、サラが喜んでくれる事がイチバン

とうちゃんも建築物に見惚れて、真剣に見入っていました

いつも、私が勝手に予約して、事後報告で決定される正月の旅行ですが、
定着しつつあるので、このまま毎年楽しんでいく事にしました

楽しすぎて、帰りの新幹線ではこんな感じに・・・

今年が始まったばかりですが、来年はどうしようか楽しみワクワク♡してます

春からは、ハルキが幼稚園生

今年のわたしの目標は、心に余裕を持つこと

いつものようにマイペースにいきます

どうぞ、皆さん、よろしくお願いします

2012年08月08日
2012年08月03日
2012年07月17日
スカイツリー
お友達からお土産にいただきました(^-^)v

おばあさんの米寿のお祝いに、親戚でバスを貸しきって、東京巡りしてきたとのことです!
イイですね~☆
ソラカラちゃんに会いたぁ~いq(^-^q)

おばあさんの米寿のお祝いに、親戚でバスを貸しきって、東京巡りしてきたとのことです!
イイですね~☆
ソラカラちゃんに会いたぁ~いq(^-^q)
2012年06月17日
とおちゃん、いつもありがとう(^〇^)

今日は、蒸し暑い日です。シャボン玉に興味津々なサラです!
そして、今日は父の日ですが、とおちゃんに3人ギャングを無理矢理お願いして、美容院へ(*^^*)

ステキなお店です(^ー゜)ノ